フォト
無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

« ま、まさか… | トップページ | 自治会動く… »

2004年9月17日

ま、まさか…

大阪市内の某駅の車いすトイレに入った時のこと。その車いすトイレに張り紙がありました。
禁止事項を書いた張り紙ですが、こんなことが書いていました。要約すると…
1 トイレ以外の目的で長時間個室を使うこと
3 その他他人に迷惑をかける行為
この2つは良くありそうで禁止することも分かるのですが、問題は2番目に書かれていた内容でした。
2 洗面所で髪の毛を洗ったり、体を洗う行為
確かに迷惑行為ですが、こんなことをする人がいるなんて情けないと思います。
車いすトイレは車いすの人しか使ってはいけないという考えには賛同できないけれど、だからといって洗髪や体を洗ってもいい訳ではありません。
私は車いすトイレで体を洗ったり、洗髪をしている人を見たことがないですが、タバコを吸っている人は見たことがあります。
もちろん、トイレ内は禁煙ですがそんなことはお構いなしにタバコを吸っていて、次に入る私は今まで吸っていたであろうタバコの臭いかぎました。
本来の目的(言うまでもなく、トイレが目的)以外ではやめていただきたいと思います。本当に使いたい人が使えないのはどう考えても納得できません。
折角、行政当局や鉄道会社などが車いすトイレを整備してもモラルの低下ですぐに汚くなるのは仕方がないでは済まないと思います。

« ま、まさか… | トップページ | 自治会動く… »

バリアフリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ま、まさか…:

« ま、まさか… | トップページ | 自治会動く… »