フォト
無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 地下鉄今里筋線開業パンフ | トップページ | 小樽観光 »

2006年8月26日

快速エアポート

札幌に来ています。

新千歳空港から札幌まで快速エアポートに乗ったのですが、身動きができないくらい混んでいました。(座れたので楽でしたが)

この電車、新千歳空港始発の快速ですが札幌から旭川まで特急のため、車いすの方が電車に乗るのが大変でした。

新千歳空港という場所柄、荷物を持った人が多く、網棚に載せられない(理由:大きい・重い)ので通路においていたりします。

荷物棚のようなものがなく、通路も狭く、特急の車両なので車いすスペースなどというものがなかったため、車いすの方を座席に移乗した後の車いすを置くのに苦労してました。

ステップのある車両ですので乗降そのものもスロープが必要で事前に言わなければ大変なことになります。

時刻表で乗りやすい車両かどうかチェックする必要があるかもしれません。

« 地下鉄今里筋線開業パンフ | トップページ | 小樽観光 »

バリアフリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 地下鉄今里筋線開業パンフ | トップページ | 小樽観光 »