フォト
無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 高松丸亀町壱番街 | トップページ | 車いす用買い物カート »

2007年1月14日

JR東海の新快速にて

JR東海の新快速車内の車いすトイレの中です。最近できた新しいタイプの車両です。

P1010668 よく見ると扉を閉めたところに点字表示があります。

今までそんな車両はなかったので驚いて場所を選ばず写真をとりました。

P1010669 そういえば、新幹線の車いすトイレにはベビーベッドがなかったと思いますが、新快速の車両にあるので好印象です。

ベビーベッドはJR東海の少し古いタイプの車両にもあったので、ほかの鉄道会社もまた新幹線にも設置してほしいです。

P1010670 手洗い場の少し上を見ていただくと押しボタンがありますし、下には緊急ボタンもあります。

押しボタンはドアの開閉ボタンですが、個室内に2ヶ所開閉ボタンがあり、出入口付近の位置では届かない人もいるので、ありがたいです。

広さも限られたスペースの中で最大限に広げていると思います。

こういう車両が増えればいいなと思います。

« 高松丸亀町壱番街 | トップページ | 車いす用買い物カート »

バリアフリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 高松丸亀町壱番街 | トップページ | 車いす用買い物カート »