続・とんぼりリバーウォーク
先日、大阪ミナミの戎橋がリニューアルされまして、とんぼりリバーウォークにスロープが接続するとらしいので行ってきました。
現在、戎橋からひとつ上流にかかる太左衛門橋までのごくわずかの距離ですが、夜になるときれいです。
しかし、ここに降りるのは階段しかなかったので、車いすの方が下に下りることは不可能でした。
戎橋の中央よりも少し北側からスロープの入口があります。
車いすの方は通れても、自転車では通れないようにゲートがあります。
このゲートは通行の邪魔になるという意見もあるかもしれませんが、自転車通行禁止にもかかわらず、平気で自転車に乗る不届き者がたくさんいるご時世では、このような柵は必要です。
スロープは道頓堀川の南側の通路とつながっています。
これで、まったく行けなかったリバーウォークも南側だけ行けるようになりました。
そう言えば北側はスロープがなかったような。
これで工事が終わりではないので、これからこの川も変わっていくのだと思います。
全区間完成したときにはもっとスロープで川面までいける場所が増えていって欲しいなと思います。
« りんくうプレジャータウンシークル | トップページ | イオン高松ショッピングセンター »
「バリアフリー」カテゴリの記事
- 南海さんそれでいいの?(2023.11.28)
- ローカル鉄道のやる気(2023.11.23)
- JPタワー大阪-第1章(2023.11.04)
- JR久米田駅(2023.10.16)
コメント