フォト
無料ブログはココログ
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

« これからはチューブも点字表示の時代へ | トップページ | 大阪地下鉄ええまちマップ »

2009年1月24日

床面の利用 第2章

P1060483京都の地下鉄駅へのエレベーターを示しています。

写真は歩道の部分に表示されています。
もちろん、地下鉄の入り口にはエレベーターの表示はあるのですが、意外と分かりにくいです。
入り口付近だけでなく、数百メートル離れた場所から表示されているといいのですが、まだそこまではなっていません。

これとは反対に最寄の駅やバス停から区役所など公共施設までの案内も歩道にあれば便利なのかなとも感じています。

ただ、人が多い場所や雪で隠れてしまうところだとこの表示が見えなくなるので、あまり意味のない場所もありますが…

« これからはチューブも点字表示の時代へ | トップページ | 大阪地下鉄ええまちマップ »

バリアフリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« これからはチューブも点字表示の時代へ | トップページ | 大阪地下鉄ええまちマップ »