フォト
無料ブログはココログ
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« いい就労機会の場かも | トップページ | JR米原駅-第3章 »

2009年3月27日

発想の転換?

P1070425JR京都線の各駅停車に乗ったときのことです。
今までなかったJR在来線の電車に乗車ドアの点字表示板がありました。
ただ、まだすべての電車にあるわけではなさそうです。
そして、今までいろんな電車の点字表示板を見ましたが、ガラス面に点字表示板を貼っているのは始めてみました。

点字表示板の分だけ外の景色は見れないですが、反対に言えば、どこでも貼れるようになったので、今までガラス面が大きくて貼れなかったドアにも貼れるようになった事がメリットでしょうか。

増結や切り離しのあるJRではこのような点字表示板は不向きかなと思っていたのですが、一部でも表示されるようになったのはありがたいことです。

« いい就労機会の場かも | トップページ | JR米原駅-第3章 »

バリアフリー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« いい就労機会の場かも | トップページ | JR米原駅-第3章 »