JR新居浜駅
平成29年9月28日に新居浜駅と伊予西条駅にエレベーターが付き供用を開始しました。
両駅とも1番線が改札口と直接つながっていて跨線橋を渡ったホームが2・3番線です。
両駅とも跨線橋のアクセスを従来の階段だけだったのをエレベーターでもアクセスできるようにしました。
新居浜駅1番線側のエレベーターです。
エレベーターは三菱製の11人乗りです。
殆どの特急(上り・下りとも)は1番線から発車するので、このエレベーターを利用するのは主に普通電車を利用するかたになります。
駅のエレベーターでは少数派の「開延長」ボタンです。
こちらは新居浜駅2・3番線側のエレベーターです。
エレベーターも三菱製の11人乗りです。
高松方面行の普通電車は殆ど1番線から発車するので、こちらのホームを利用するのは松山方面に行く普通電車の乗客になりますが、2両編成の電車でも一番後ろのドアがエレベーターの最寄りになります。
(階段を通り過ぎてからエレベーターがある格好になります。)
伊予西条駅は構内工事があったので写真を撮っていませんが、エレベーターはフジテック製の11人乗りのエレベーターになります。
愛媛県内のJR駅のエレベーターは松山か今治しか知らなかったので新設エレベーターとは言え、新たな情報を入手できたことに満足しました。
最近のコメント