南海今宮戎駅
2023年12月23日に南海今宮戎駅がバリアフリー化されたと聞いたので行ってみることにしました。
新年に合わせて公開しても良かったのですが、初詣に行く方もいるかもしれないので公開することにしました。
なんばの次の駅ということもあり、歩いていける距離ではあるのですが、初詣ならともかく、十日戎となると歩道も一方通行になるので迂回するところも出てきます。ただ、この駅から今宮戎に行く場合、少なくとも往路は迂回する必要はなかったと思います。
エレベーターはなんば方面行も河内長野方面行も同じホームに発着するのでエレベーターはホームから改札階までの1基しかありません。
なんばで河内長野方面行の電車に乗ると、6両編成の場合、前から2両目の前から3番目のドアが、4両編成の場合、先頭車両の前から3番目のドアがエレベーターの最寄のドアになります。
反対になんば行の電車に乗ったら6両編成の場合、後ろから2両目の前から2番目のドアが、4両編成の場合、1番後ろの車両の前から2番目のドアがエレベーターの最寄りのドアになります。
エレベーターは東芝製の15人乗りの通り抜けタイプのエレベーターになります。
下りのエレベーターを降りたら左手後方に改札口、右手にトイレがあります。
ホーム上の屋根は河内長野方面行の電車は6両編成で先頭車両と後ろから2両目の前から2番目以降のすべてのドアに屋根がありません。
なんば行の電車は6両編成の電車で前から2両目の前から3番目以前のすべてのドアと1番後ろの車両には屋根がありません。
4両編成の場合、どちら行きも6両編成時の先頭車両と1番後ろの車両の部分に停まりません。
改札階のエレベーターホールの右手にトイレがあります。
昔は中2階の部分にあったという記憶があるのですが、バリアフリートイレの設置と合わせて移設されています。
写真には映っていませんがバリアフリートイレの左に女子トイレもあります。
バリアフリートイレです。
オストメイト装置はありますが、石鹸の類はありませjん。
写真には映っていませんが温水洗浄便座もあります。
同じ個室の別の角度から撮ったものです。
ユニバーサルベッドがあります。
最近の南海電車の駅にできたバリアフリートイレにはユニバーサルベッドの設置が多くなったと感じています。
ただ、ベビーベッドもどこかには設置してほしいと思います。
あと、チェンジングボードが無いのも気になりました。
改札口は1ヶ所で改札外から入った場合、1番右側の改札機が幅広の改札機、真ん中がIC専用の改札機、1番左側が有人改札、点字ブロックが敷かれています。
ただ、私がこの駅にいた時には駅員さんがいませんでした。
自動券売機の真後ろに点字付き案内板があります。
現在地と自動券売機の部分が赤く点灯しているのは親切です。
ただ、自動券売機自体移設しているので、点字案内板と点字運賃表を移動せずに設置できたのではないかと思うと複雑な気分になります。
とは言え、バリアフリー化されたことに関して喜ばしいと思います。
最近のコメント