2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« しまねっこvol.5 | トップページ | とっくりんvol.1 »

2023年2月18日 (土)

うとん行長しゃんvol.1

2022年10月22日・23日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
今回は時期が時期だったのでハロウィン仕様になっています。
ズボンがハロウィンのカボチャですね。
Utonyukinagashan1a 第16回目となる今回は宇土市のマスコットキャラクターである、うとん行長しゃんです。
 
行長というのは小西行長のことで戦国時代のキリシタン大名でしたので十字架を掲げています。
 
宇土城の城主でしたので宇土にゆかりのある人物になります。
 
兜には宇土市章があり、肩には市の鳥であるメジロが止まっていますが逃げ出さないものだと感心します。
 
個人的にツボにはまったのは一番のお友達(自称)にくまモンを挙げていること。
もしかしたらくまモンから見たらうとん行長しゃんは友達でもなんでもないかもしれないから。
好きなものに宇土産の食べ物全般ですが、私は宇土の名物を聞いたことがありません。
もしかしたら特産品と呼べるものが無いのかも…と思っていたら、ネーブルやデコポン、アサリや海苔と言った有明海由来の海産物があるようです。
また、食べ過ぎて太った要因なのは名物の小袖もちなのかもしれません。
 
グッズ類があるのかは分かりませんでしたが、あったとしても宇土まで行かないと見当たらないのかなと思います。
宇土の街を知ってもらうためにもっとPR活動を頑張ってほしいです。

« しまねっこvol.5 | トップページ | とっくりんvol.1 »

着ぐるみ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« しまねっこvol.5 | トップページ | とっくりんvol.1 »