2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月

2024年9月29日 (日)

呉氏vol.2

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Kureshi1d 第57回目となる今回は呉市の公式キャラクターである呉氏です。
 
今年、呉には行きました。
 
呉氏グッズは購入しませんでしたが、呉氏の露出が高いと感じました。
 
この呉氏、芸が細かく正座してます。
 
会場の片隅で一人座っているといじけているように見えます。
(もちろん、パフォーマンスの一環でしょう。)
 
改めて呉氏グッズを見るといろんなものがあって驚きます。
 
人気があるせいかいろんな業者から出していて風変わりなものには指サック、イカ姿フライ(広島のお好み焼には有名なトッピングのひとつ)、広島カープとのコラボ商品、ネイルカラー、けん玉あたりでしょうか。
 
個人的に広島県のゆるキャラで1番有名なキャラだと思っています。
 
実際、呉では大規模のゆるキャライベントが行われています。
 
時期が合えば行ってみたいと思うくらいです。
 
今年のご当地キャラ博in彦根にも参加するみたいなので今度会った時は呉氏に対する見方が変わっていると思います。

2024年9月28日 (土)

ぽんぽこちゃんvol.2

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Ponpoko1b 第56回目となる今回は信楽町観光協会のマスコットキャラクターであるぽんぽこちゃんです。
 
ぽんぽこちゃんに会ったのはこの時だけで写真もこの1枚だけでした。
 
ぽんぽこちゃんの誕生日は4月18日(ヨイハチ)ですが、信楽たぬきの日は11月8日(イイハチ)と違っています。
 
信楽と言えばタヌキの置物のイメージしかないのですが、紫香楽(しがらき)の宮が4か月ほどありました。
 
平城京の後に平安京というイメージですが、実は平城京から恭仁(くに)京、難波宮、紫香楽宮そして再び平城京と西暦740年の恭仁京遷都から西暦745年の紫香楽宮への遷都まで数年でコロコロ遷都していた時代です。
 
同じ信楽エリアの中の史跡だし、焼きものだけではない観光にもPRしてほしいと思います。

2024年9月22日 (日)

たび丸vol.2

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Tabimaru1b 第55回目となる今回は草津市公認マスコットキャラクターであるたび丸です。
 
○・×の札を持っていますが、クイズ形式で草津市のことを紹介しています。
 
草津市当局も温泉で有名な草津町に関して年間数回は問い合わせがあるそうで草津市に対する認知不足を実感しているようです。
 
彦根で行われているので草津が滋賀県の都市だという認識がある人が多いけれど、群馬県で同様なアンケートをしたら認知度が低いという結果が出たようです。
 
特に草津温泉のある群馬県で認知度調査をしたらそうなるでしょう。
 
草津は宿場町がスタートしてますが、今や京都や大阪のベッドタウンというイメージです。
 
草津が有名な観光地なら認知度も上がるのでしょうが、もっと有名なものが無いと全国的に知名度が上がらないのかもしれません。
 
個人的には全国的に知名度を上げるより、住民に人気のある街にした方がいいと思いますが…
 
身近だけれど歴史もある街をアピールするためにたび丸を活用できると思います。

2024年9月21日 (土)

にんじゃえもんvol.2

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Ninjaemon1b 第54回目となる今回は甲賀市観光PRキャラクターのにんじゃえもんです。
 
ポーズですが、寝転がっているとさぼっているように見えます。
 
忍者らしくないです。
 
今年のご当地キャラ博in彦根は来れません。
 
同日に甲賀流忍者大祭2024があるので物理的に不可能です。
 
忍者なら分身の術ができそうですが、さすがに数10kmも離れた場所での分身の術はできないのでしょう。
 
甲賀市と言えば比較的近くにあるのですが通りすぎます。
 
新名神高速道路を走る高速バスでは土山サービスエリアで休憩を取りますが、にんじゃえもんのグッズを見かけませんでした。
 
信楽ではたぬきの置物しか見あらりません。
 
どこに行けばにんじゃえもんのグッズがあるのか分かりません。
 
やっぱりにんじゃの里あたりかな?
 
10月7日が誕生日だから前日ぐらいに公開しても良かったのですが、まだ公開していないキャラが多いので紹介することにしました。

2024年9月15日 (日)

さばトラななちゃんvol.3

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Sabatorananachan1e 第53回目となる今回は小浜市公認キャラであるさばトラななちゃんです。
 
さばトラななちゃんは4年程前に登場しています。
 
今回紹介するまでに小浜に行ってさばトラななちゃんのグッズを購入しました。
 
たまには有言実行しないといけないので。 

 
フィッシャーマンズワーフに行ってななちゃん焼きという人形焼きの亜流を購入したのですが…
 
海辺でトンビの急襲に会い紙袋ごと取られました。
 
遊覧船の中で写真を撮ってここで出そうと思っていたのですが…
 
小浜に行く機会はあると思うのでリベンジしたいです。

2024年9月14日 (土)

かいづっちvol.2

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Kaizucchi1b 第52回目となる今回は海津市のマスコットキャラクターであるかいづっちです。
 
この時はポーズを取ってくれましたが、撮れた写真はこれ1枚。
 
今まで気付こうとしてませんでしたが、おでこの花はどっちなのでしょうか?
 
何と何がって?
 
桜とコスモスです。
 
誕生日が3月28日だから、桜なのかと思いますし、海津市内にある木曽三川公園センターにはコスモスの花が咲きます。
 
今年のご当地キャラ博in彦根に参加するみたいなので差の時に担当者さんから聞いてみたいです。
 
かいづっちのグッズは市のHPでは見当たらなかったのですが、観光協会のHPにかいづっちのグッズがありました。
 
衣服関係は受注生産で現地にて先払いなのでなかなかハードルが高いです。
 
ついでに観光協会のHPに載っていた海津市のグルメを見るとなまず料理があるのだそう。
 
Bブログの作者が喜びそうです。
 
海津市に行く動機が増えました。
 

2024年9月 8日 (日)

とみぱんvol.2

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Tomipan2c 第51回目となる今回は岐阜県は富加町(とみかちょう)のマスコットキャラクターのとみぱんです。
 
4年程前にとみぱんを紹介した時、ミニカーみたいな名前と書きました。
 
先日長良川鉄道富加駅前で行われたトミカ駅前夏祭りでトミカとコラボをしていたみたいです。
 
とみぱんの見た目は変っていないけれどHPは変っていました。
 
町のHPにちょこっと掲載されているのではなく、独立したHPになっていました。
 
オリジナルグッズもできたみたいです。
前回紹介してから1度も富加町に行っていないので古代米のまんじゅうをいただいてません。
 
いい加減に行っておかないと「口だけ」と思われてしまいます。
 
来年以降、とみぱんに会う時までに現地に行かねば。

2024年9月 7日 (土)

いっせーvol.2

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Issay1c 第50回目となる今回は長野県は木祖村観光大使のいっせーです。
 
前回、いっせいを紹介した時に中山道の宿場町である藪原宿に触れましたが、4年半ほどの間に藪原宿に行きました。
 
藪原宿にあるそば屋さんに行っています。
 
その時にいっせいに関するものを発見できませんでした。
 
実はいっせいの隣にいる担当者にいっせいのモデルが誰なのか聞いたことがありまして、「僕です」というまさかの回答。
 
どおりでいくら探してモデルの人物が分からなかったわけです。
 
4年半の間に藪原宿の特産品も勉強しまして、お六櫛が有名で藪原宿にお店があります。
 
お金をためてみねばりのお六櫛を手に入れられたらいいなと思います。

2024年9月 1日 (日)

にゃかつがわ君vol.2

2023年10月21日・22日、彦根でご当地キャラ博がありました。
いろんなキャラがいて、写真を撮るのに苦労しました。
2024年のご当地キャラ博in彦根は10月19日・20日の土・日に夢京橋キャッスルロードで行われる予定です。
今回は関係ありませんが、時期が時期だったのでハロウィン仕様になっているキャラさんが多くいました。
Nyakatsugawa1b 第49回目となる今回は中津川市で活動しているにゃかつがわ君です。
 
中津川の名物のお菓子に栗きんとんがあります。
 
おせち料理に入っている栗きんとんとは違います。
 
10年ちょっと前のBブログに中津川で購入した栗きんとんの写真があるので参考にしてください。
 
にゃかつがわ君はその栗きんとんの顔をした猫がモチーフとなっています。

そのためかにゃかつがわ君の誕生日は栗きんとんの日である9月9日です。
 
笠を被っているので川下りの船頭さんかと思ったのですが中津川では川下りをやっていないようです。
 
名前はまんま中津川ですが、中津川市当局のゆるキャラではありません。
 
中津川自体、中山道の宿場町から発展した街ですが正直言って、旧市街地よりも平成の市町村合併で中津川市になった馬籠の方が宿場町として有名だったりします。
 
その市町村合併で中津川市の市域がものすごく広くなって、加子母(かしも)地区あたりは中津川の旧市街地よりも下呂温泉の方が近そうです。
 
中津川市の公認キャラクターがあまり活動してなさそうなので、非公認であるにゃかつがわ君が現・中津川市の隅々まで活動してほしいです。
 

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »