2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ
フォト

文具

2024年3月 4日 (月)

みさっきーvol.2

少し前の話。

Misakkey2a みさき公園駅の近くにある岬町観光協会に立ち寄って購入した、みっさきーとみさきーちょのクリアファイルです。
 
6年半ほど前のこのブログで「グッズを購入しようと思います」と宣言した通り、購入しました。
 
大阪府岬町のゆるキャラで全国的に珍しい双子のキャラですが、弟のみさき―ちょ(バレーボールを持っている方)の出番がないように思います。
 
岬町のスローガンがあるので粗品を購入した気分になります。
 
みさき公園がなくなってそこで飼育していたイルカが帽子に描かれていますが、当然、イルカも岬町にはいないのでイルカのいない帽子をデザインしないと解説に困りそうです。
 
みさっきーの好きなものに若竹煮があるのですが、少量ながら紀淡海峡でわかめを育てているらしいです。ちなみにほとんど地産地消なので現地購入ぐらいしか入手できそうにありません。
 
また、みさき―ちょの好きなものにしいたけがありますが、これも栽培しているらしいです。
この手のゆるキャラの好物が地元の食材というのが多いですが、8歳児が好きなものになりにくいと思うんは私だけでしょうか?

2023年4月23日 (日)

さっちゃんvol.2

Sacchan2a ヤマサ蒲鉾のマスコットキャラのさっちゃんのクリアファイルです。

Cブログで書いた通り、ヤマサ蒲鉾の芝桜の小道を見て、お土産に購入しました。
 
姫路から新快速に乗った時に撮影しました。
 
着ぐるみのさっちゃんに会ってから5年近い年月が経ちました。
 
山陽百貨店でヤマサ蒲鉾をお土産に購入することはあっても、さっちゃんグッズを購入することはなかったので初めてのさっちゃんグッズになります。
 
しかし、私の手にはすでになく、「さっちゃん」というあだ名がついた方に渡しました。
人間がキャラクターだと同一名ということは十分あり得るのでこういうときいいかもしれません。

2022年9月10日 (土)

やいちゃんvol.2

焼津市の観光協会で購入したものが2つあります。
どちらも焼津市の公認マスコットキャラクターであるやいちゃんグッズなのですが、まずはこちら。
Yaichan2a マグネットです。
 
シンプルなデザインですが個人的には気にいっています。

焼津なのでカツオがモチーフなのはよそ者である私にも分かりやすいキャラです。

 
私の机に貼って、紙媒体を見ながらパソコンに入力するときに使います。
(私の仕事に意外と多い作業です。)
Yaichan3a次にノートです。
 
マグネットと同じポーズなのはちょっと…とは思いますが、ノートは複数種類があったので別の物を選ばなかった私が悪いのです。
 
やいちゃんのプロフィールを見るといろんなことを知れていいなと思います。

そのなかでもマニファックなのがSKE48の青木詩織推しということ。焼津市出身らしく親善大使に任命されているのらしいけれど、引退したらどうするんだろ?このプロフィールと思ってしまいます。

 
この記事を書いているときにゆるキャラグッズを手に入れるには観光協会に出向くのが一番ヤと思いました。

2022年3月 5日 (土)

エーナvol.1

Ena1a 恵那駅前にある観光物産館で購入した恵那市公式キャラクターのエーナのクリアファイルです。

恵那市だからエーナ。

某小林製薬の商品名並みに分かりやすいネーミングに潔さを感じます。

平成の大合併で現・恵那市誕生の10月25日がエーナの誕生日になっています。

頭はこの地方の銘菓である栗きんとん、てっぺんは恵那山をイメージ。
目そのものは栗、眉は(栗の)イガと栗を一押ししているかと思いきや服は棚田を示し、四のはであるササユリの髪飾り、尻尾は市の木であるハナノキになっています。

現・恵那市は市域に女城主の岩村城や大正村がある明智もあるのですがなぜかこのキャラには反映されていません。
Ena1b ぬいぐるみも売っていたのですが、ぬいぐるみをひとつだけならいいのですが、何体もとなると部屋にスペースがなくなるので嵩張らないものに落ち着きました。

ただ、個人的には図柄ではなく裏面のいかにもお役所的な文字が不満で、市の粗品で配布出来そうなものに仕上げられていると、ただでもらえるものにお金を払うのが嫌です。

折角、合併で市域が広範囲になったのだから、市の観光スポットにエーナが映りこむ柄でも作ったらいいのにと思います。

市のHPでエーナがいろいろ行っているのだから、それを観光・物産に生かしてほしいと思います。

2022年2月26日 (土)

ちりゅっぴvol.3

本当なら先週末にご当地キャラ博in彦根が行われる予定でした。
今年もご当地キャラ博in彦根の開催が無くなりました。
Chiryuppi2a なので、今回は前回(2019年)のご当地キャラ博in彦根の会場で購入したちりゅっぴのクリアファイルを紹介したいと思います。

ご当地キャラ博には出展ブースがありまして、観光パンフレットの配布の他にゆるキャラグッズを売っていたりしていました。

パンフレットの配布はどこでもいただいたのですが、物を購入したのはこれだけだったと思います。

裏映りが少しあるので書類の持ち運びを避けているのでまだ日の目を見ていませんが、ちりゅっぴの表情がかわいいので時々、レターケースの中からクリアファイルを取り出して眺めています。
 
Chiryuppi2b 名豊間を電車で移動するとき、青春18きっぷや青空フリーパスを使っているので、名鉄線沿線である知立は通りもしない(東海道新幹線は知立市内を走行しますが、どちらのきっぷも使えない上、知立市内に駅はありません。)ので足が遠のいているのが現状です。
 
知立は東海道五十三次の39番目の宿場である池鯉鮒宿があり、馬市が立ったという歴史的な経緯があって馬のパーカーを着ています。

前にも書きましたが、市の花がカキツバタで特産品にあんまきなので身に着けています。

何気に知立で身を固めているちりゅっぴが地元愛に溢れていると感じました。

2022年2月19日 (土)

しらかわんvol.2

本当なら本日と明日ご当地キャラ博in彦根が行われる予定でした。
しかし、今年もご当地キャラ博in彦根の開催が無くなりました。
Shirakawan2a なので、今回は前回(2019年)のご当地キャラ博in彦根の会場でいただいたしらかわんのクリアファイルを公開します。

実は貰ったこと自体、すっかり忘れていました。

レターケースに入れたままずっと眠っていましたが、部屋の整理をしていたらクリアファイルを見つけてもらった時のことを思い出しました。

ただ、今のところまだ使用されずに眠ったままですが…

勘のいい方はすでに気が付いていますが、しらかわんの顔に違和感があるかもしれません。

でも、異常でもなんでもないです。それは…
Shirakawan2b クリアファイルの裏面を見れば分かっていただけると思います。

裏面のデザインが表に裏映りしていているだけなのです。

それだけクリアなクリアファイルなのです。

だから使用されずに眠っているのですが…

でもいつか、日の目を見せてあげたいと思います。

2022年2月12日 (土)

アルクマvol.7

Arukuma4a 数年前に景品でいただいたアルクマのクリアファイルです。
 
長年、私の部屋のレターケースに置いていましたが、最近使い始めました。

ちなみに私の活用方法は純粋に書類の持ち運びのために使っています。
一般名詞ではクリアファイルと呼ばれるものですが、見ての通り、全然クリアではありません。

個人情報が記載された書類を持ち運ぶことが多い職業なのでできるだけ個人情報が見えないようにするためにクリアではないクリアファイルを使うようにしています。

もちろん、違うキャラのクリアファイルを用意することでクライアントごとに書類を入れ間違えを防止しています。
Arukuma4b 久しぶりにアルクマのHPを見たら長野県内のアルクマのおともだちを紹介しているページがありました。
 
私がこのブログで採り上げたキャラもいれば、初耳のキャラもいて、紹介文が入っているのでとても参考になりました。

改めてグッズ類を見たらものすごい数のグッズ展開がされていました。
もっとも風変わりなのは八十二銀行のアルクマがデザインされた教育ローンカードでしょう。私の家の近くに八十二銀行は大阪支店しかないので、身近の銀行ではないのでアルクマグッズコンプリートはできませんが…

長野県内のお土産屋さんで店ごとに違うアルクマグッズを発見できるかもしれません。

2021年12月 1日 (水)

ほっぴーさんvol.2

前回、ほっぴーさんを採り上げたとき花嫁のれんに乗車した時でした。
Hoppysan2a 今回も花嫁のれんに乗車した時になります。
ただ、乗車した日は全然違います。

和倉温泉行きの花嫁のれんに乗車した時、羽咋駅を出てすぐに宝達志水町からということでクリアファイルを貰いました。

隣の人、羽咋駅で降りたけど…

前回はぬいぐるみでしたが、昨今のコロナの影響で車内でのイベントができません。

その代わりという性格なのかもしれませんが、ゆるキャラ好きの私にとってはありがたい話です。

乗務員が忙しいのもあるのでしょうけれど、金沢から見たら羽咋に着く前に宝達志水町を通過するので羽咋に到着前に配布してくれた方が宝達志水町当局としてもよかったのではないかと思います。
Hoppysan2b観光列車の性格上、観光地に行くバスの便が宝達志水町にないので町内は全駅通過です。

写真は先程のクリアファイルの裏面ですが、特産物の他にオムライスが描かれています。
 
これはこの街の町おこしにしているB級グルメです。

諸説あるので異論が出てくるとは思いますが、初めてオムライスを出したお店が大阪の北極星で、その北極星の創業者の出身地が今の宝達志水町です。
 
諸説あると言いましたが、少なくとも宝達志水町の方々はオムライスの発祥は大阪の北極星という説を採用していると思うので、個人的に親近感が出ます。
Hoppysan3a クリアファイルの他にもらったのはポケットティッシュでデザインはクリアファイルと大差ないです。
 
しかし、実用性があるのでいっぱいあっても困りません。
 
地元以外の人への公共交通機関が全くと言ってないのが観光の足枷になっている気がします。
そこを何とかしてほしいと思います。
そうでないとほっぴーさんも活躍の場がないと思います。

2019年10月19日 (土)

やずぴょんvol.1

Yazupyon1a 鳥取県八頭町にあるマスコットキャラクターのやずぴょんです。
(ちなみに今回でクリアファイルは一旦、終了します。)

初めて見たときの感想は「おはよう朝日ですのうさぎに似ている。」

でも、うさぎがモチーフなのには訳があり、この街に白兎伝説というものが因幡の白兎とは別の伝説が存在しています。

そしてライダーズスーツを着込んでいるのは町内に若桜鉄道隼駅があり、スズキの大型二輪車「隼」と同一名と言うことで隼愛好者の聖地になって、毎年8月に隼駅まつり(とは言っても今は町内にある船岡竹林公園ですが…)を開催しています。
Yazupyon1bクリアファイルの裏面です。

何か字のようなものが書いていますが、これはやずぴょんのテーマ曲「ぴょんぴょん やずぴょん」の歌詞が書いています。

テーマ曲はあるけれどクリアファイルに歌詞が載っているのは初めて見ました。
面白いアイデアだと思いました。
Yazupyon1cこのグッズを購入したのはJR郡家駅にあるコミュニティ施設でしたが、その時にクリアファイルを入れてくれた袋です。

なかなか気合が入っていて好感が持てました。

この時は鳥取に行く途中での下車でしたが、今度はこの街の観光施設に行ってみようかなと思います。

2019年10月12日 (土)

すだちくんvol.2

今までクリアファイルの話をしていたのに前回は脱線してすみません。
こじつけ連動企画にしてしまったので、このブログだけ違うものにしてもまずかったので…
Sudachikun2a回は前回の海の駅東洋町に行く前に徳島市内で購入したすだちくんのクリアファイルです。

すだちくんの名前はこのブログで何回か出ていますが、意外なのはメインで採り上げるのはこれが2回目と言うこと。
書いている本人が一番驚いています。


すだちくんの顔が半分になっていますが、もちろん、すだちくんを裁断したわけではありません。
Sudachikun2b先程のクリアファイルの裏面です。

表と裏でしっかりすだちくんの顔になっています。

意外と特徴のあるキャラなのでドアップすだちくんのデザインでも分かってもらえそうです。
すだちくんそのものが徳島県のキャラなので県の許可が出るかどうかと思っていましたが、前回のブログで登場しているヘッドマークがドアップすだちくんでした。