家に持ち帰ったことはないもの
(注)この記事は旧・西九条舞のグルメ日記より転載しました。 出入橋のきんつばです。
ここのきんつばは大阪ではかなり有名。
しかし、大量生産はせず、店先で1個1個丁寧に作っています。
ここまできて何十個単位で持ち帰りをする人も多いのですが、中でも食べられます。
私も久しぶりに中で食べました。
3個で300円(税込み)
甘いものがダメな方でもここのきんつばはOKという方は結構いらっしゃるようで、購入当日しか食べられないこと(賞味期限が当日中)以外は誰にあげても困らないお土産です。
私以外の家族はきんつばが苦手なので家に持ってかえると、一人でいくつも食べてしまうので購入できません。
出入橋きんつば屋
大阪市北区堂島三丁目4番10号
10:00-19:00(土曜-18:00)
日曜・祝日定休
« 私の好きな立ち食いうどん屋さん | トップページ | 魚を食べずに… »
「和菓子」カテゴリの記事
- 個人的に新発見のお店(2023.07.29)
- 初めて聞いた熱田名物(2022.06.24)
- 駅で気軽に購入できる伝統菓子(2022.03.08)
- 甘辛な五平餅(2022.02.09)
- 八尾まで行かなくて手に入れたもの(2015.11.30)
「大阪市北区」カテゴリの記事
- 梅田の中心でTMGを食べる(2021.08.28)
- 梅田にある大衆的な洋食屋さん(2021.08.09)
- 代打ホームラン(2019.03.08)
- 豚肉で勝負(2015.08.31)
- 久しぶりのパン食(2006.10.06)
コメント