カテゴリー

無料ブログはココログ
フォト

« 初めて本店へ… | トップページ | 好きなものは好き »

2007年12月17日 (月)

地の物に弱い私 その2

Pict0071金沢に行ってきました。
金沢の近江町市場の中に近江町食堂があります。
市場そのものは日曜日は閉まっているところが多いのですが、この食堂は例外のようで、日曜日も開いています。

P1040490 折角、金沢に来たのだから…と寒ぶりの刺身と馬づらの刺身を注文しました。(400円増で定食にできます。ですので、写真は定食になった状態です。)

馬づらとは馬刺しのことではなく、ウマヅラハギという魚で、カワハギと同じ魚です。
食べたことがなかったので、こちらも注文しました。

ちなみに刺身の皿にある左側がぶりで、右側が馬づらです。
ぶりの刺身は脂がのっていて最高でした。
馬づらはあっさりしていてこれはこれで新鮮でよかったです。
肝が少し載っていましたが、これもなんとも言えない美味しさでした。

寒ぶりは氷見、馬づらは地の物なので、新鮮でよかったです。
もっと、新鮮な魚介類を味わかったですが、次回以降の楽しみにしておこうかと思います。

近江町食堂
金沢市青草町1番地 近江町市場内
10:30-14:30 17:00-22:00(LO21:30)

« 初めて本店へ… | トップページ | 好きなものは好き »

グルメ」カテゴリの記事

金沢市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地の物に弱い私 その2:

« 初めて本店へ… | トップページ | 好きなものは好き »