カテゴリー

無料ブログはココログ
フォト

« ご当地グルメシリーズ―静岡編vol.2 | トップページ | 駅弁シリーズ vol.9 静岡駅-静岡物語 »

2009年4月 6日 (月)

検索サイトから生まれた縁

P1070626_2 数ヶ月前に京都のあるカフェの情報を知りたくて、検索サイトにそのお店が出している「抹茶アフォガード」と入力したら、清水区のお店が出てきました。

場所は興津でしたので、静岡に行ったときはここに寄ってみようと思いました。

実はかき揚げ丼を食べた由比と興津はJRでひと駅なので、かき揚げ丼を食べたその足で行くことにしました。

初めて行く場所でしたが分かりやすい場所にあったせいか、迷わずに行くことができました。

注文したのは抹茶アフォガード(の緑茶セット)

コーヒーカップに入っているのが抹茶です。

抹茶アイスにエスプレッソをかけるのかなと想像していたのですが、出てきたのはアイスに抹茶をかけるものでした。(よく考えたらそっちのほうが自然です。)

抹茶の苦さとアイスクリームの甘さがマッチしていて美味しくいただきました。

さて、写真に映っています緑茶は無料ではなく、セットメニュー品です。

県内の有名どころのお茶です。

写真には映っていないのですが、急須の隣にお湯もあります。

お茶は数種類の中から選ぶのですが、何を選んだのか忘れてしまいました。

しかし、お茶の味がひと味もふた味も違います。

お茶を堪能しました。

他にも美味しそうなお茶のスイーツもありましたが、次回以降の楽しみにしようと思い、お店を後にしました。

和CAFE 茶楽

静岡市清水区興津本町158番地1

10:00-18:00(緑茶販売は8:30から)

定休日:毎週火曜日と第2水曜日

« ご当地グルメシリーズ―静岡編vol.2 | トップページ | 駅弁シリーズ vol.9 静岡駅-静岡物語 »

カフェ」カテゴリの記事

スイーツ」カテゴリの記事

静岡市清水区」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 検索サイトから生まれた縁:

« ご当地グルメシリーズ―静岡編vol.2 | トップページ | 駅弁シリーズ vol.9 静岡駅-静岡物語 »