北極のペンギン
難波で映画を見てきました。
映画館の近くに北極があったので久しぶりに購入しました。 昔はテレビCMしていたなぁ。ペンギンがアイスキャンディを持っているCMだったかな。
味はいろいろあったし、抹茶もあったのですが、それこそ久しぶりにいちごにしました。
お値段1本150円。
リーズナブルなお値段で幸せになれます。
甘いだけでなく、しっかりいちごの味がして暑いこの季節でもさっぱりする後味です。
551のアイスキャンディと違って常設店舗が戎橋筋にしかありません。
なので、難波に行くと近くに551の本店があるにもかかわらず、どうしてもこちらを購入しまいます。(現在、551の本店はリニューアル工事のために休業していますが…)
この北極のアイスキャンディ、普通のアイスキャンディと違うのは棒が斜めに刺さっていること。
昔、テレビで持ち帰り用にドライアイスを入れるために入れやすいように斜めに刺さっていると聞いたのですが、お店にHPにはアイスキャンディが落ちにくく食べやすいようにするためと書かれています。
今度久しぶりに家族にお土産で買うたろう。
北極
大阪市中央区難波三丁目8番22号
10:00-22:00
年中無休
« 氷屋さんのかき氷 | トップページ | 梅田にある大衆的な洋食屋さん »
「アイスクリーム/かき氷」カテゴリの記事
- お茶屋さんが本気で抹茶アイスを作ったら…(2023.04.06)
- 変わり種のジェラート#15(2023.03.04)
- 変り種のアイスクリーム-vol.7(2022.12.28)
- ご当地ならではのアイス(2022.10.08)
- みかんの街とは関係のないソフトクリーム(2021.11.23)
「大阪市中央区」カテゴリの記事
- もちもち麺とつゆと一体化したうどんを食べる(2023.09.18)
- 朝からカレー 大阪市中央区編(2022.12.17)
- うどんはおやつ!?(2022.10.23)
- あのねQ太郎はねぇ~(2022.04.21)
- 北極のペンギン(2021.08.01)
コメント