総曲輪グルメ!?
富山に行ってきました。
某Youtubeで見て気になったお店があったので前々から行ってみようと思っていました。
富山で食事と言ったら富山駅前か総曲輪しかないのかと思われるくらいにどちらかで食事をしていますが、今回も例外に漏れず、総曲輪になります。
実は食べるものを決めていましたがもったいぶって注文を少し待ってもらいました。
注文したのはスペシャル総曲輪焼きスパ(1,380円)です。
スペシャルなのはただの総曲輪焼きスパ(970円)のお肉が3倍である点。
ですので、味そのものは変わらないと思います。
ただ、総曲輪と地名が付いているけれど、このお店以外でこのような料理を出しているお店を知りません。
そして、出てきたのが上の写真の通りです。
焼きスパゲティと聞くとスパゲティを焼いているとイメージしてしまいますが、ここのは焼肉が載ったスパゲティです。
早速いただきました。
焼肉のタレで味付けされたスパゲティなんてミスマッチかなと思っていましたが、意外と合います。
ピリッとした味付けもアクセントになっていていいです。
そして、麺の茹で具合も申し分なし。
スパゲティですが、箸で食べやすいです。
味変でレモンを絞ったり、粉チーズをかけたりといろんな表情を持ったスパゲティでした。
そして、メニューを見て気になったので注文したのはこちら。
特製あんみつ(680円)
甘味処自体少なくなっているし、お店であんみつを食べるのって何十年ぶりだろうか?
懐かしくて注文です。
文字通り、あんこが主役で、こんなにあんこを食べるのも久しぶりです。
ピーナッツが載っているのはお目にかかったことはなかったのですがあんこの甘さを引き立ててくれます。
また、黒蜜もさりげなく全体をサポートしていてあんみつだと認識させられます。
こちらも満足しました。
純喫茶であるこのお店。
プリンアラモードがあったり、ピラフがあったりと昭和の雰囲気を残していていいなと思います。
(建物は平成になってできていますが、創業は昭和10年だそうです)
総曲輪に行った時にまた寄ってみようと思います。
喫茶チェリオ
富山市総曲輪三丁目6番15号 グランドプラザ1階
10:00-18:00(通常の営業時間)
定休日:毎週水曜日
« ご当地グルメシリーズ 広島編 vol.6 | トップページ | 開店時間1時間繰り下げでも… »
「カフェ」カテゴリの記事
- 桃組(2023.04.23)
- 初めて食べるあん餅雑煮(2023.01.04)
- 終着駅近くのカフェ(2022.11.03)
- 総曲輪グルメ!?(2022.09.09)
- 途中下車をしてモーニング(一宮市編1)(2022.05.28)
「グルメ」カテゴリの記事
- 麻婆豆腐専門!?(2023.11.21)
- 県内の海産物をいただく丼(2023.10.19)
- 道の駅グルメシリーズ6 道の駅みさき「生しらす丼」(2023.10.17)
- 全国展開だと思って避けたら地元のお店だと気が付いたお店(2023.09.30)
- 魚屋さんの食堂!?(2023.09.07)
「スイーツ」カテゴリの記事
- ご当地グルメシリーズ 出雲市編vol.1(2023.02.09)
- 総曲輪グルメ!?(2022.09.09)
- 果物屋がスイーツを作ったら…(2022.07.21)
- Star Potato(2022.06.02)
- 日曜定休のために今まで買えなかったもの(2021.10.20)
「富山市」カテゴリの記事
- ご当地グルメシリーズ 富山編 vol.3(2023.04.24)
- 総曲輪グルメ!?(2022.09.09)
- 百貨店の食堂街にてー富山市編(2021.11.03)
- 気になって立ち寄ったそば屋さん その1(2016.11.22)
- 八尾まで行かなくて手に入れたもの(2015.11.30)
コメント