カテゴリー

無料ブログはココログ
フォト

京都市山科区

2013年7月13日 (土)

下町の三ツ星洋食

P1230114
山科区役所からさほど離れていないところに今回紹介する「ぐりる椥」があります。
いつものようにネットで見て気になったので行ってみることにしました。
お店の名前になっている「なぎ弁当」を注文しました。
開いたえびをフライにしたエビフライ、ハンバーグ、とんかつ、クリームコロッケと洋食でおなじみのものが入っています。
ハンバーグはジューシーに、フライ物はさくっと揚っていると基本に忠実な仕上がりで初めて行ったのに安定した食事が提供されるところよ認識できるくらいです。
今度は一品料理をいただきたいと思いました。
 
ぐりる椥(なぎ)
京都市山科区椥辻封シ川町23番地の1
11:30-14:30,17:00-20:30(L.O)
定休日:毎週日曜日

2013年1月18日 (金)

お肉屋さんのカレーライス-京都市山科区編

P1210724
山科にお肉屋さんがカレー屋をやっているのをテレビで見たことがあります。
せっかくの機会なので行ってみることにしました。
京阪四宮駅から歩いてさほどかかりませんでした。
お店に着くとお肉屋さんの一部分にカレーを食べるイートインスペースがあるといった感じです。
一番人気のロースとんかつとすじ肉のカレーをいただきました。
カレーはさほど辛くなく、どこか物足りない気もしないではないですが具のほうがそれをカバーしています。
さすがはお肉屋さんといった感じで、ジューシーなお肉で美味しかったです。
今回は一番人気のメニューを注文しましたが、お肉屋さんとあって、揚げ物が他のお店にはないものがあります。
ハムかつとウインナーかつです。
今度はそれらをトッピングしようかなと思いました。
お店を出るときに確認したら…
カレーの営業時間が12:00から14:00までと書いてあり、うまい具合にお店に入れたと思いました。

和牛処 四ノ宮 鈴や
京都市山科区四ノ宮甘田町42番地の33
定休日:毎週日曜日および祝日
営業時間:12:00-14:00
(お肉屋さんは9:00-19:00)

2010年12月14日 (火)

隠れ家的なお蕎麦屋さん―京都市山科区編

P1000004

数ヶ月前にネットで調べても出てこなかったのですが、先日調べたら出てきたので行ってみることにしました。

場所がなかなか分かりにくいとあったので注意していくと確かに判りにくい場所にありました。

マンションの奥のほうにあったからです。

新しいお店のようで、今年の9月2日オープンと後でもらったチラシに書かれていました。

私は生粉打ちせいろのサービスセットを注文しました。

そば粉10割の蕎麦はお店によって当たり外れの差がある代物ですが、ここの蕎麦は満足のいくものでした。

蕎麦の風味が生きていて、蕎麦を味わう喉越しが良かったです。

またセットにあるかやくご飯は薄味で美味しくいただきました。

まだオープンして間もないお店ですが、山科の有名店になるのではないかと思います。

そば切り 酒肴 蕎岳(きょうがく)

京都市山科区音羽野田町15番地 ループル音羽1階

11:30-14:30,17:00-21:30(L.O20:30)

定休日:毎週水曜日および月1回木曜日

2010年2月 4日 (木)

お箸で食べるパスタ

山科はJRから京阪電車に乗るときに乗り換えたりするのですが、通る割には食事をしないところです。
だから、今回はランチで山科に行ってきました。

事前に調べて気になるお店があったので、行ってみることにしました。

町屋風の建物を改築したお店で、和式スタイルのパスタを出しているお店です。

甘味ランチセットというものを注文しました。
P1090275
まず出てきたのは豆乳スープとサラダです。
サラダは鰹節がかかっているけれどあまり和風という感じはしません。
でも、大根のしゃきしゃき感があり、美味しくいただきました。
豆乳スープは初めていただきました。
見た目は豆乳にしては少し薄い色をしているのですが、飲んでみるとしっかり味がついています。
しかし、ポタージュのような濃い味ではなく、あっさり目の優しい味でこれはこれで良かったと思います。
決して牛乳の代用品としての豆乳ではない意気込みが感じられました。

P1090278
パスタはこの日は…
・明太子とキムチのツナマヨネーズ
・小エビとしめじとミニアスパラのレモン醤油
・森のきのことベーコンのペペロンチーノ

の3種類がありましたが、私は
小エビとしめじとミニアスパラのレモン醤油のパスタにしました。
これもあっさり目の味付けで、和風パスタと言える一品でした。
麺の湯で加減も申し分なく、美味しくいただきました。
P1090279
甘味ランチセットなので、甘味がつき物です。
甘味は…
・和三盆のシフォン
・ベイクドチーズケーキ
・白玉ぜんざい
・冷たい抹茶しるこ
・自家製わらびもち
・京生麩のみたらし
・身体あったまる生姜とりんごのケーキ(冬限定)
がありましたが、私は
京生麩のみたらしを選びました。
というより、これがあったから甘味セットにしたと言っても過言ではありません。

初めて食べる
京生麩のみたらしですが、意見が分かれる味かなと感じました。

これに飲み物がつきますが、結構種類がありました。
単品のパスタも創作ものが多いので、どれも食べてみたいなと感じました。
山科駅から比較的近い場所にあるので、近くを通ったら寄ってみようかなと思います。

日本style パスタ&甘味 ゆる音家(ねや)
京都市山科区竹鼻竹ノ街道町77番地の1
11:30-21:00(L.O)
定休日:なし

その他のカテゴリー

うどん おすすめサイト お土産 お好み焼き お酒 ご当地グルメ そば たこ焼き/明石焼 アイスクリーム/かき氷 カフェ カレー グルメ スイーツ パン ラーメン 三重県中勢地域(津市を除く) 三重県伊賀地域 三重県北勢地域(四日市市を除く) 三重県南勢地域 三重県東紀州地域 京の町屋ごはん 京都市上京区 京都市下京区 京都市中京区 京都市伏見区 京都市北区 京都市南区 京都市右京区 京都市山科区 京都市左京区 京都市東山区 京都市西京区 京都府中丹地域 京都府中部地域 京都府丹後地域 仙台市青葉区 佐世保市 信州そば 倉敷市 兵庫県中播磨地域 兵庫県北播磨地域 兵庫県東播磨地域 兵庫県淡路地域 兵庫県西播磨地域 兵庫県阪神北地域 兵庫県阪神南地域 北九州市八幡西区 北九州市小倉北区 名古屋市中区 名古屋市中村区 名古屋市千種区 名古屋市東区 名古屋市熱田区 名古屋市西区 和歌山市 和歌山県伊都地域 和歌山県東牟婁地域 和菓子 地下鉄グルメ 堺市中区 堺市北区 堺市南区 堺市堺区 堺市東区 堺市美原区 堺市西区 大分県中部地域(大分市を除く) 大分県北部地域 大分県大分地域 大津市 大阪市中央区 大阪市住之江区 大阪市住吉区 大阪市北区 大阪市城東区 大阪市大正区 大阪市天王寺区 大阪市平野区 大阪市旭区 大阪市東住吉区 大阪市東成区 大阪市東淀川区 大阪市此花区 大阪市浪速区 大阪市淀川区 大阪市港区 大阪市生野区 大阪市福島区 大阪市西区 大阪市西成区 大阪市西淀川区 大阪市都島区 大阪市阿倍野区 大阪市鶴見区 大阪府三島地域 大阪府中河内地域 大阪府北河内地域 大阪府南河内地域 大阪府泉州地域 大阪府豊能地域 奈良市 奈良県中和地域 奈良県北和地域 奈良県南和地域 奈良県宇陀地域 宇治市 宮城県仙台地域(仙台市を除く) 富山市 富山県富山地区(富山市を除く) 富山県新川地区 富山県砺波地区 富山県高岡地区(高岡市を除く) 小樽市 山口県岩国・玖珂地域 山形市 山梨県峡北地域 山梨県峡央地域 岐阜県東濃地域 岐阜県西濃地域 岐阜県飛騨地域 岡山市 岡山市中区 岡山市北区 岡山市南区 岡山県井笠地域 岡山県岡山地域(岡山市を除く) 岡山県東備地域 岡山県津山地域(津山市を除く) 岡山県真庭地域 岡山県阿新地域 岡山県高梁地域 島根県出雲地域(松江市を除く) 広島市中区 広島市南区 広島市安佐北区 広島市安芸区 広島市東区 広島市西区 広島県備北地域 広島県呉地域 広島県尾三地域 広島県広島地域(広島市を除く) 広島県東広島地域 広島県福山地域 徳島市 徳島県南部地域 徳島県東部(徳島市を除く) 愛媛県今治地域 愛媛県西条地域 愛知県尾張地域 新潟県上越地域 新潟県上越地方 新潟県糸魚川地域 期間限定 期間限定ショップ 札幌市中央区 東京都台東区 東京都墨田区 東京都杉並区 東京都江東区 東京都渋谷区 東京都港区 東京都荒川区 松山市 松本市 松江市 栃木県真岡地区 沖縄県中部地方(沖縄市を除く) 津山市 津市 浜松市中区 浜松市北区 浜松市天竜区 浜松市浜北区 浜松市西区 滋賀県東近江地域 滋賀県湖北地域 滋賀県湖南地域 滋賀県湖東地域 熊本市中央区 熊本市西区 熊本県天草地域 熊本県阿蘇地域 石川県南加賀地域 石川県石川中央地域 石川県能登中部地域 神戸市中央区 神戸市兵庫区 神戸市北区 神戸市垂水区 神戸市東灘区 神戸市灘区 神戸市西区 神戸市長田区 神戸市須磨区 福井県丹南地域 福井県二州地域 福井県坂井地域 福井県奥越前地域 福井県福井地域 福岡市中央区 福岡市博多区 福岡市西区 福岡県直鞍地区 群馬県桐生地区 茨城県県央地域(水戸市を除く) 調味料 讃岐うどん 豊橋市 道の駅グルメ 那覇市 金沢市 長崎市 長崎県島原地域 長野市 長野県上伊那地域 長野県下伊那地域 長野県木曽地域 長野県松本地域(松本市を除く) 静岡市清水区 静岡市葵区 静岡市駿河区 静岡県中部地域(静岡市を除く) 静岡県東部地域 静岡県西部地域 静岡県賀茂地域 食材 飲み物 香川県中讃地域 香川県東讃地域(高松市を除く) 香川県西讃地域 駅弁 高松市 高知市 高知県安芸地域 鳥取県中部地域 鳥取県因幡地域 鳥取県西部地域 鹿児島市 鹿児島県大隅地域