駅前にある見た目と反比例するうどん屋さん
蛍池で電車の乗り継ぎの時に地上に下りて利用しました。
駅前のバスロータリーにお店があります。
店構えは大衆的なお店が入ってそうなのですが、うどんにしては結構お値段のするお店でしたが、評判もいいみたいなので行くことにしました。
お昼のピークは過ぎていましたが外で並んでいる人がいたので期待しました。 待っている間にメニューの立て看板があったので、A4和牛と舞茸天のぶっかけうどんの冷たい方(1,298円)の大盛(110円増)に決めました。
うどんの具材でA4和牛を使うなんて珍しいので即決。
お店の人が待っている間に聞いてくれたこともあり、心持ち店内での待ち時間が短かったように思います。
出てきたうどんを見て舞茸天が少ない気がしましたが、この舞茸天が舞茸自体から甘さを感じるくらい美味でお肉への期待も上がります。
でもお肉の前にうどんを食べました。
コシがありながらも、固いだけのうどんではなくもちもちとして出汁を吸ってくれる麺で美味しくいただきました。
そして、A4和牛の出番です。
最初のひと口でお肉の上等さが分かります。
お肉自身の甘さが全身で伝わります。
うどん屋さんではありますが、主役が和牛というくらい特筆ものの和牛です。
とは言うものの、今度は天婦羅の載ったうどんをいただきたいと思います。
マルヨシ製麺所
豊中市蛍池東町一丁目5番12号
11:00-16:00(L.O 15:30)、17:00-22:00(L.O 21:30)
定休日:第2火曜日
最近のコメント