思いがけない場所でうどん屋さんを発見
ずっと前に行ったお店ですが、ブログ移行の都合で公開できていなかったお店です。
蒜山高原行のバスを待っているときに中国勝山駅付近を歩いていた時に偶然発見しました。
バス待ちという限られた時間なのにもかかわらず、メニュー決めに時間がかかる失態をしでかすのですが、何とかぶっかけうどんを注文し、出てきました。
うどんが出来上がるのを待っている間に知らない間にすごい店に入ったと思いました。
今や輸入しかないと思っていた小麦粉が国産ということ。
お店のHPを見たら、隣町で作られた小麦粉だそうです。
地産地消という言葉がぴったりなうどんです。
そして、出てきたうどんを食べてみたら、凄くコシがあり、讃岐うどんの本場でもなかなかいただけないくらいでした。
うどんにしては少し値段が張るかもしれませんが、こだわりのある一品なので、満足しました。
自宅から離れているためなかなか行けない場所ではありますが、また行ってみたいと思いました。
うどんの如水庵
真庭市勝山266番地1
11:00-20:00
不定休
最近のコメント