説明が必要なメニュー
注)この記事は旧・西九条舞のグルメ日記より転載しました。 八日市(現・東近江市八日市地区)にある、ABC食堂の公民館です。
「公民館の食堂の勘違いでは?」と思われるかもしれませんが、違います。
「公民館」は数あるメニューのひとつなのです。
お皿の上にコロッケ(と書いていますが、実際はミンチカツ)と野菜サラダ、チキンのコキールがあります。
それにパンかライス、スープがついているのがこのお店の公民館です。
チキンのコキールがポークビーンズに変わると、「村川」というメニューです。(ちなみに公民館も村川も同じ値段です。)
公民館というメニューは近くにある公民館の職員がよく食べていたメニューで、村川は公民館の村川さんがよく食べていたメニューです。
このお店は約4年前に八日市を訪れてたまたま通りがかったお店です。それ以来、年に1回ぐらいしか来ていませんが、このあたりに行ったときは訪れるお店です。
雰囲気がよく、休日のお昼に行きたくなるお店です。
野菜が多く、ちょこっとヘルシー。
それでいてボリュームがあり、美味しくいただきました。
ちなみに私の名前がついたメニューはどこを探してもございません。(笑)
ABC食堂
東近江市八日市本町15番17号
11:30-15:00(L.O14:10)
定休日:毎週水曜日
最近のコメント