« 休足時間 | トップページ | 機内誌 »

2009年8月21日 (金)

アイボン

P1080404

日本ではどこにでも売っているアイボンです。
(正直、メーカーはどこでもいいのですが、個人的にはいろんなタイプのあるアイボンが好きです。)
最近、ドライアイ気味なので、日常生活ではメガネをかけることが多いのですが、やはり、コンタクトレンズの方がよく見られるので旅行のときはコンタクトレンズをしていることが多いです。

体だけではなく、目も疲れるので目のケアをこれにしています。
旅行用の小さいサイズもあるのですが、種類が限られるので大きいタイプを購入し、小さいタイプの空き容器に移し替えるのですが、今回は面倒だったのでそのまま持って行きました。

休足時間もそうなのですが、「痒いところに手の届く」商品は海外ではあまり見かけないです。
(もちろん、海外にもいい商品はあるのでしょうけれど)

一度、海外のとあるホテルのハウスキーピングの方がアイボンを見て、「何に使うものか?」と訊かれたことがあります。
海外に行く場合、スーツケースに入れるので、海外に持って行く場合、液漏れを防ぐために新品のまま封を開けずに持って行かれることをお勧めします。
スクリューキャップではないため、蓋が外れると厄介なことになります。
(私の場合は液体ものはポーチに入れてはいるのですが、念のためです。)

私のようにコンタクトレンズをしなくても、埃の多い場所に行かれる場合も持っていかれたほうがいいと思います。

« 休足時間 | トップページ | 機内誌 »

旅行アイテム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 休足時間 | トップページ | 機内誌 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック