湯名人「湯めぐり手形」(下呂温泉)
下呂温泉旅館協同組合で発売している有名人「湯めぐり手形」です。
1,200円で、組合加盟の旅館3軒のお風呂に入浴できます。
ただ、加盟している旅館によっては1時間しか開放していなかったり、混雑時には入れない場合があります。
また、タオル類は持参しなければいけません。
(忘れた場合はタオルを購入することになります。)
それでも、旅館の風呂を手形なしで入る場合、1軒あたり1,000円くらいかかるらしく、お得感があります。
手形の裏はこんな感じになっています。
購入日のスタンプが押されています。
この日から半年の間が有効期限ですが、半年の間に3軒回らないと無効になります。
有効活用するには半年の間に再び訪れるか、購入日に3軒まわるかのどちらかになります。
この手形の最大のメリットは宿泊しなくてもその旅館のお風呂に入れるので、どれだけその旅館がお風呂に力を入れているのか自分の目で確かめることが出来ます。
印刷物やネットで広く感じる大浴場も実際見るとそうでもないケースも確かめることが出来ます。
(ちなみに私の場合、大浴場がどれだけバリアフリーなのかチェックしてたりします。)
入浴についてですが、下呂温泉の泉質の関係上、滑りやすいので入浴の際は注意が必要です。
バリアフリー度:★★★
理由:入浴料金に障害者割引は無いけれど、加盟旅館によってはバリアフリーでないところもあります。
« 鉄道の日記念 JR全線乗り放題きっぷ | トップページ | 鳴門の観潮船 »
「温泉」カテゴリの記事
- 日乃丸温泉(2008.08.26)
- 湯名人「湯めぐり手形」(下呂温泉)(2010.10.03)
- 総湯「白鷺の湯」(湯涌温泉)(2012.10.14)
コメント