湖北・ながはま1dayチケット
湖北・ながはま1dayチケットです。
京阪電車に乗って、東福寺から長浜などへ向かうフリーチケットです。
フリー区間は京阪線(ケーブルや大津線を除く)と米原から余呉までの区間です。
東福寺から米原の間は京都駅を除き途中下車はできません。
この手のフリーチケットにしては珍しく子どもの料金も設定されています。
フリーチケットは2,400円ですが、京都駅から長浜駅まで片道1,280円するので、健常者がこのきっぷを普通に利用するだけで元が十分に取れます。
が、障害者割引が利用できる方が元を取るのは少々大変かもしれません。
意外とJRのフリー区間はバリアフリー対応が多いのですが、京阪線の駅でもまだまだバリアフリー化されていない駅が少数ですがあります。
磁気券にもかかわらず、自動改札機が通るのは京阪線のみというのも腑に落ちません。
発売駅も発売運賃もおなじなので専用の図柄でしっかり磁気券らしくして欲しいとは思います。
バリアフリー度:★★★
理由:障害者割引が受けられる方が元を取るのは難しいことと京阪線の駅にバリアフリー化されていない駅が少ないながらも存在する。
« 往復宅急便 | トップページ | B-1グランプリ in HIMEJI »
「お得なきっぷ」カテゴリの記事
- 大井川鐵道合格祈願周遊きっぷ(2022.12.28)
- 軽井沢・長野フリーきっぷ(2022.11.17)
- ときわ路パス(2022.11.01)
- 電車一日乗車券(長崎電気軌道)(2022.10.08)
- おためし!かもめネット早特7(2022.10.04)
「期間限定」カテゴリの記事
- 軽井沢・長野フリーきっぷ(2022.11.17)
- ときわ路パス(2022.11.01)
- おためし!かもめネット早特7(2022.10.04)
- 神戸街めぐり1dayクーポン(神戸エリア版)(2022.06.28)
- 妙見の森フリーパス(阪急版)(2022.07.12)
コメント