第26回高松冬のまつり
高松に行ってきました。
たまたま(でもないですが)、高松に行く日とこのお祭りがある日が重なったので初めて行きました。
26日までの1週間行われています。
場所は高松市役所近くの高松市立中央公園です。
シンボルツリーです。
エンジェルロードです。
光のステージです。
ここでは文字通り各種ステージが行われています。
このほかにも子供が遊べる遊具が設置されたり、ご当地グルメの屋台ががあったりとイルミネーションだけを見せるのではなく、文字通り、冬のまつりという印象を受けました。
ただ、車いすでの移動となるとちょっと遠回りさせられる上に実際運営スタッフの人間が、段差なしのコースを案内できるか疑問に思える点がいくつかありました。
(案内の類が少なく感じた上に案内所も分かりにくい場所に設置していました。)
それでも、ごみがいっぱいになる前にゴミ袋を入れ替えたりしている姿は好感が持てました。
手作り感のあるおまつり、個人的には好きです。
バリアフリー度:★★
理由:スロープでのアクセスルートが分かりにくい上、案内の類そのものも貧弱。
最近のコメント