神戸ルミナリエ2013
一昨日から12月16日まで開催されている「神戸ルミナリエ2013」に行ってきました。
金曜日にルミナリエに行ったのも久しぶりです。
元町側から三宮方面行きの一方通行など会場は昨年と変わりません。
1人100円の募金も会場の至る所で呼びかけていました。
因みに私は100円募金を2回、ルミナリエしおりとルミナリエくじの購入でルミナリエを支援しております。これは毎年変わりません。
こちらはフロントーネになります。
光のアーチを通ります。
通りに直角の角度からの撮影です。
たまにルミナリエの外側からルミナリエの様子が見られるのかというような質問がたまにQ&Aサイトで見かけます。
結論は上の写真の通りで分かりません。
東遊園地のスパッリエーラです。
今年も昨年に引き続き、東遊園地の南側の噴水広場で「絆と交流のゾーン」があります。
東日本大震災の被災地の企業の商品を売っています。
災害を風化させないという意味、まだまだ復興していないというメッセージを発信する為にはこういうブースがあってもいいと思います。
こちらも訪れて購入して欲しいと思います。
« みまさかスローライフ列車(2013年秋) 津山→智頭 | トップページ | あべの・天王寺イルミナージュ2013 »
「イベント」カテゴリの記事
- 日本丸を見学しました(2023.08.22)
- 芝桜の小道2023(2023.04.23)
- 大阪まいしまシーサイドパーク ネモフィラまつり2023(2023.04.08)
- 大阪まいしまシーサイドパーク ネモフィラまつり2022(2022.04.09)
- 京都・東山花灯路2022(2022.03.05)
« みまさかスローライフ列車(2013年秋) 津山→智頭 | トップページ | あべの・天王寺イルミナージュ2013 »
コメント