御堂筋イルミネーション2014
御堂筋イルミネーション2014に行ってきました。
今年はなんばまで電飾区間が延びたことと市バスが運行されていることもあって、なんばから北上しました。なんばから北上した直接のきっかけとなったのはこのバス。
12月25日まで運行しています。
御堂筋は南行の一方通行なので、市バスもなんば行は御堂筋を通るのですが、反対の大阪駅行は北行きの一方通行である、四つ橋筋を通ります。
折角のバスなので、車内から電飾の街路樹を見たいのでなんばまでバスに乗りました。
バスの中は特別なアナウンスがあったのですが、やっぱり、ガラス越しではなく、直接見たほうがいいという結論になりました。
なんばからスタートです。
千日前通の南側です。
ほぼスタート地点です。
三津寺町筋との交差点です。
大丸心斎橋店本館の電飾です。
この写真を撮るために御堂筋の東側を歩いている人も西側に横断した方がいいでしょう。
新橋交差点です。
ここからは今までもあった区間になります。御堂筋イルミネーションそのものは1月18日まであるので、年明けでも見に行けると思います。
ただ、運転している方の迷惑になりますので、フラッシュを使っての撮影はやめてほしいと思います。
(ちなみにこれらの写真は一切、フラッシュを使っておりません。)
« OSAKA光のルネサンス2014 | トップページ | 中之島ウェスト 冬ものがたり2014 »
「イベント」カテゴリの記事
- 日本丸を見学しました(2023.08.22)
- 芝桜の小道2023(2023.04.23)
- 大阪まいしまシーサイドパーク ネモフィラまつり2023(2023.04.08)
- 大阪まいしまシーサイドパーク ネモフィラまつり2022(2022.04.09)
- 京都・東山花灯路2022(2022.03.05)
コメント