天浜線・遠州共通フリーきっぷ(西ルート)
7年ほど前のこのブログで天浜線・遠州共通フリーきっぷを取り上げました。
その時は天浜線の東半分に乗車できるものでしたが、今回は天浜線の西半分乗車できるものです。
消費税改定時に値上がりしたのは1,450円になっていました。
よく似ているきっぷではありますが、電車の位置が東ルートのものとは逆になっています。
西ルートも東ルートも遠鉄電車に全線乗車できるのも前と変わらないです。
遠鉄側がバリアフリー化されていますが、天浜線側がまだまだというのが変わりません。
なので、バリアフリー度も変更ありません。
« フォッサマグナミュージアム | トップページ | 京阪特急プレミアムカー »
「お得なきっぷ」カテゴリの記事
- 北陸おでかけtabiwaパス(2023.04.18)
- 大井川鐵道合格祈願周遊きっぷ(2022.12.28)
- 軽井沢・長野フリーきっぷ(2022.11.17)
- ときわ路パス(2022.11.01)
- 電車一日乗車券(長崎電気軌道)(2022.10.08)
コメント