ポートライナー・六甲ライナー共通一日乗車券
三宮で購入したポートライナー・六甲ライナー共通一日乗車券です。
文字通り、ポートライナーと六甲ライナーが1日乗り放題のチケットです。
お値段は1,220円と路線の長さから考えると少々お高いです。
しかし、ポートライナーはともかく六甲ライナーに乗り放題のチケットはこれと六甲ライナー専用一日乗車券しかありません。
(正確に言えばKANSAI THRE PASSがありますが、インバウンド向けなので私は購入できません。)
私のようにあちこちの駅で乗り降りするために使うのであれば元が取れますが、ポートライナー専用、六甲ライナー専用の一日乗車券を使う方がいいと思います。
(チケットの値段は前者が710円、後者が550円でまとめて購入しても40円しか安くならないです。)
ポートライナーと六甲ライナーは他社路線(JR・阪神)に乗り継がないと双方の路線に乗車できませんが、言うまでもなく他社線の運賃は別払いです。
そのためか運営している神戸新交通のHPでは「お得なチケット」というところではなく、「運賃・乗車券」から一日乗車券の項目があります。
神戸新交通のカード式回数券の発売がなくなっているのに一日乗車券がカード式なのが驚きました。
そういう意味ではレアな乗車券かもしれません。
最近のコメント