近鉄新春おでかけきっぷ(2022年)
2021年12月中に発売される近鉄新春おでかけきっぷです。
一応、未使用なので偽造防止のため線を入れています。
今まで売っていた新春おでかけ 京阪奈1dayパスと有効区間、発売金額とも同じですが、違うのは使用期限です。
(ちなみに有効区間は大阪・京都・奈良の2府1県の近鉄の路線、1日のみ有効で1,300円です。)
新春おでかけ京阪奈1dayパスは元旦から1月14日までとおおよそ半月ですが、近鉄新春おでかけパスは1月中ならいつでもいいです。
また、大晦日に使用開始した場合、次の日である1月1日も使えるのはどちらも同じです。
1日乗りまくって1,300円ですので、阿部野橋―吉野間の片道が990円、難波―桜井間の片道700円、京都―橿原神宮前間の片道が900円なので単純往復だけでも十分元が取れます。
障害者割引が受けられる方でも元を取るのは難しくないでしょう。
ですが、まだフリー区間の駅が全駅がバリアフリー化されているわけではないのでバリアフリー度は★★★★とします。
« 賢島エスパーニャクルーズ | トップページ | 京都嵐山花灯路2021 »
「お得なきっぷ」カテゴリの記事
- 三宮・明石市内1dayチケット(2023.06.09)
- 市バス・地下鉄共通1日乗車券(神戸市交通局)(2023.06.08)
- 北陸おでかけtabiwaパス(2023.04.18)
- 大井川鐵道合格祈願周遊きっぷ(2022.12.28)
- 軽井沢・長野フリーきっぷ(2022.11.17)
「事前購入専用」カテゴリの記事
- 北陸おでかけtabiwaパス(2023.04.18)
- おためし!かもめネット早特7(2022.10.04)
- 新幹線 近トク1・2・3(2021.12.20)
- 近鉄新春おでかけきっぷ(2022年)(2021.12.08)
- ずらし旅1day東京(2021.11.13)
コメント