« IC乗車券の落とし穴 | トップページ | ロイヤルプリンセス号 »

2022年2月15日 (火)

ALL IYOTETSU 1Day Pass

松山に行ってきました。
Alliyotetsu1daypass いよてつ電車のバリアフリー調査のためにALL IYOTETSU 1Day Passを購入しました。

いよてつのフリーきっぷと言えば、以前に紹介した「市内電車1Dayチケット」がありますが、あのチケットはあくまでも市内電車だけですが、今回紹介するきっぷはいよてつの郊外電車やいよてつバス全線もフリー区間になっています。

しかし、フリーきっぷの値段もそれなりになってこちらは1,900円になっています。
2日券までは紙のきっぷもあるのですが、3・4日券はスマホ乗車券オンリーです。

個人的にスマホ乗車券は電池の残量の心配やアプリを入れる余裕がないなど好きになれないので敢えて紙の乗車券にしています。
写真は表紙になって、これの裏面が使用日をコイン等で削るスクラッチ方式です。
ちなみに市内電車1Dayチケットでも触れましたが、坊ちゃん列車には乗車できませんし、いよてつ高島屋にある観覧車は普通のタイプのみ乗車できます。
また、特急バスや高速バス、子会社の伊予鉄南予バスの路線は乗車できません。

市内電車は前に触れたので省略しますが、郊外電車はスロープでアクセスできる駅が多く、電車の本数も思っていたより本数が多いので使い勝手があります。
ただ、障害者割引が使える方がこのきっぷで元を取るのが難しいです。
伊予鉄は障害者単独で乗車しても運賃が半額になるのでこのフリーきっぷだと相当乗車しないと元が取れません。
なので、バリアフリー度は★★と少々厳しい評価をさせていただきます。

« IC乗車券の落とし穴 | トップページ | ロイヤルプリンセス号 »

お得なきっぷ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« IC乗車券の落とし穴 | トップページ | ロイヤルプリンセス号 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック